昨日は朝方まで各地で大荒れの天候でしたね(^^;
突風で屋根が飛ばされたり、電柱が折れてしまった所もあったようですね!風の威力は侮れません…
そこで、「春一番」とは?時期や定義何かなと思い、少し調べてみました☆
以下、サイトより抜擢☆
春一番は北日本と沖縄を除く、地域で発表されます☆
気象庁では立春(2/4頃)から春分(3/21頃)までの間に、日本海で低気圧が発達し、広い範囲(地方予報区くらい)で初めて吹く、暖かく(前日より昇温)、(やや)強い南よりの風(8m/s以上)としています。
(条件は地域ごとに少し違います。例:九州北部では風は7m/s以上など)
低気圧が発達しながら日本海を北上すると、南から暖かな風が低気圧に向かって強く吹き込み、季節外れの暖かな陽気となります。
春一番の由来は☆
昔、1859年2月13日に長崎県壱岐郡郷ノ浦町の漁師が出漁中に、強風によって転覆し、53人の死者を出してと言われています。
このため、「春一番」は春の訪れを感じさせてくれる響きではあるものの、急発達する低気圧をお知らせする防災上非常に重要な表現として言い伝えられています。
当時、漁師の間で「春一」と呼ばれて物を「春一番」と呼ぶようになったそうです。
文字通り春の到来を告げる優しい風のように感じますが、海上は大シケで海難事故が発生し、空のダイヤも乱れ警戒を要する風でもあります。
春一番が吹くと季節外れの暖かさとなりますが、低気圧の通過後は冬型の気圧配置となり、
日本海側では雪や雨、各地の気温もその時期らしい寒さに戻り、日ごとの気温差が大きくなります☆
日曜日は再び5月上旬並みの気温になる様ですが、あまりにも温度差があると自律神経が乱れ、イライラしやすくなると聞きます(^^;
車の運転などには十分気を付けて、なるべく穏やかに過ごすように心がけましょうね☆
お辛いときは自律神経を整える、当サロンの施術を是非受けて下さいませ☆
横浜にあるK-line上大岡サロン
当サロンは、施術者一人完全予約制のプライベートサロンです。
事前にご予約をお願いいたします。
住所:神奈川県横浜市港南区上大岡西1-10-9 ニューパース上大岡803号室
アクセス:【上大岡駅西口】駅を出て右に直進→「慰霊堂入口」
の交差点を右に曲がります→右手2つ目の白いタイルのビルの803号室です。
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
設備:総数1(完全個室1)
スタッフ数:総数1人(スタッフ1人)
駐車場:近隣にコインパーキングあり